どうも~そろそろ暴落に巻き込まれそうな あまみや です!
最近の記事で「1つの銘柄に集中投資するべし!」的な内容を書きました。今でもそれはあまみやの投資法として変わりません。しかし、それだけではあまみや流投資法として未完成なのです。
今日はさらにそれに付け加える形で投資法(投資の考え方)を語っていきたいと思います。
現時点でのあまみやの投資手法について(最新版)
実は1つの銘柄に集中投資+もうひとつの行動を付け加えることで、さらに投資効果を効率良くすることができます。それは、
「1番直近で上昇しそうな銘柄にどんどん飛び移っていく」ことです。
どんな銘柄でも上昇の後には下落が待っています。株価が上昇して含み益が出ても、その後に訪れる下落に巻き込まれては、せっかくの含み益が目減りしたり、最悪の場合は含み益を全て失ってしまうこともあります。
特に目立つのは「バイオ系」の株で、ワクチンなどのニュースが出てはすごい勢いで暴騰し、すぐに利確されて暴落し、元値に戻るか暴騰前の株価に戻るケースが多いです。
今後将来性がある銘柄に関しては、好決算からの暴騰後、暫くの間上昇し続けるケースもあったりと、銘柄のジャンルによって利確するべきタイミングは様々です。
暴騰(急上昇)前の銘柄に仕込んでおき、暴騰したら、株価下落の前に利確をして、また暴騰の確率が高い銘柄にシフトしていくことが、もっとも効率良く株式投資で利益を得られる方法です。
こう言うと
「いやいや、それが分かったら苦労しませんよw」という至極当然の反論がでてくると思います。
そこで私は言いたいです。
「経験値を積んでください!!!!」
確かに、株価が急上昇するかどうかなんて、未来を予測することなんて誰にもできないのですから、自分の中で上昇しそうという銘柄を選んで実際にベットする。自分で決めたタイミングで上昇しなければ、諦めて、また上昇しそうな銘柄にベットしていく。これを繰り返して自分の感を磨くことで、急上昇銘柄を掴むチャンス or 確率を上げることができると考えています。
株価はチャートでは語れません。社会情勢や様々な外的要因によって株価は影響されてしまいます。
これらの要素に敏感にアンテナを張り、総合的に状況を判断して、自分が信じる銘柄にベットする。失敗するかもしれません。それは誰にも分かりません。
しかし、もし失敗しても、自分のお金がかかっているのですから、なぜ失敗したのかを必死になって分析すると思います。このプロセスがもっとも重要で、身銭を切ることで、失敗経験が骨身に染みます。
「こういう状況でイケると判断したけど、この要素を考慮していなかったために株価は下落した」
こういう現場の空気感や状況をしっかり分析し、自分の経験値にしていく。そして次の投資にそれを活かす。経験値を積んでレベルアップするのです。
他力本願で「◯◯が良いと言っていたからこの銘柄を買った~」などという理由で投資をしていては、失敗しても何故そうなってしまったのかというのを真剣に考えることはできません。やはり、自分で銘柄を選ぶことをやってきたかどうか、これこそ今後の株式投資の世界で生き残っていけるかどうかの分かれ道になると考えています。
まとめると
・自分で急上昇銘柄を選ぶこと
・投資結果を自分で分析すること
・このサイクルを繰り返すこと
です。
さて、投資法についてのお話はここまでにして、2020年11月28日時点でのあまみやのポートフォリオを公開いたします。
あまみやの現在の保有株(ポートフォリオ)
昨日まで「AMD」を200株持っていたのですが、Unityのほうが直近で上昇しそうと判断したため、AMDを全て手放して Unityを100株買いました。AMDの売却益は日本円にして3万円ほどでした。
※カッコ緑文字のマイナスは後日為替レートが確定して修正されるのでキニシナイ
Unityはロックアップの影響で短期で大きく下落の可能性があると思ったので、避難する意味でAMDホルダーになっていたのですが、ロックアップ後多少の下げがあったものの、再び大きく上昇し始めたため、ここは完全に予想を外しました。。。
おそらく、完全偏見私的予想ではありますが、Unityの中の人も、自分達の会社はまだまだ適正株価に到達していないという自信があるのではないかと推測しています。
クリエイティブツールとしては珍しく競合も少なく、将来的にAdobeのような立ち位置になると考えると確かにまだ上昇の余地は大いにあるのかなと…あくまで予想ですが…
因みに平均取得単価は142.22USDです。乗るには少し出遅れ感がありますが、押し目で買いました。
チャート的にはそろそろ暴落きそうな感じではありますが、そうは言いつつもテスラは株価を伸ばし続けていますし、勢いに乗るのも大事かなーと…。因みに暴落に備えてある程度の余力は残しています。暴落したら買い増すかもしれません。
実は Unity は80ドル台から目を付けてて、実際に売り買いしててかなり儲けさせてもらっているので、まぁ予想外の暴落が来て損切ることになっても諦められる状況でもあるため、踏ん切りがついて購入した形になります。
↑今までのUnityの売り買い履歴
今後どのように株価が推移していくかは分かりませんが、私は直近で大きく上昇&将来性アリとの判断なので、予想が当たるか外れるかは神のみぞ知るところです。
では本日はこの辺で、皆様の投資に爆益がありますように…
それでは!